長男の中学受験ふり返り[2021]
我が家の長男、4年生の3月から塾に通い始め、2021年の2月に受験しました。 結果としては2勝3敗、第一志望は叶いませんでしたが、第二志望だった学校に進学しました。楽しく中学生活を送っているようです。 中学受験の勉強は小…
我が家の長男、4年生の3月から塾に通い始め、2021年の2月に受験しました。 結果としては2勝3敗、第一志望は叶いませんでしたが、第二志望だった学校に進学しました。楽しく中学生活を送っているようです。 中学受験の勉強は小…
こんにちは! 我が家の長男小学6年生、中学受験をする予定です。 コロナでの休校期間にすっかり生活が乱れてしまいました。 学校も塾も休みになってしまい、自由な生活を謳歌してしまい、気づけば成績はダダ下がり。 ここからどう立…
我が家の長男が塾に通い始めて約1年が経過しました。 中学受験を考えていなかった我が家にとって、長男の「中学受験したい」宣言は、まさに寝耳に水。 塾代をどう捻出するか。そして、その先私立の中高一貫校に受かった場合の費用は……
我が家の長男、10歳。 友達の影響で、なんと、中学受験をしたいと言い出し(!!)、約1年前、新4年生の春休みから塾へ通っています。 向上心が強いのはとても良いことなんですが、中高は公立で〜と思っていた私たち親は、、、アタ…