子どもにイライラしてしまうママへ。子どもとの関係を見直すための育児本5選。
外出自粛が長引いて、子ども大人も大変ですよね。 普通に過ごしていた日々がどれほどありがたいことだったかが身に染みます。 家族で過ごせる時間が増え、それはそれで貴重な時間だとは分かっているものの、 ずっと一緒にいると、子ど…
外出自粛が長引いて、子ども大人も大変ですよね。 普通に過ごしていた日々がどれほどありがたいことだったかが身に染みます。 家族で過ごせる時間が増え、それはそれで貴重な時間だとは分かっているものの、 ずっと一緒にいると、子ど…
運動会のお弁当、料理が苦手なママにはプレッシャーですよね。 私もそうです。でも、せっかく作るなら子どもの喜ぶ顔が見たいですよね。 料理がちょっと苦手なママもパッと簡単に作れて、見た目もよく、子供も喜んでくれるお弁当をご紹…
子どもの待ち時間にオススメなのが動画サービスの「hulu」です。 我が家は3年ほど使っていて、他の動画サービスを使ってみたこともあるのですが、やっぱりhuluに戻ってきてしまいました。 とっても便利で子どものいるご家庭に…
サイズアウトした子ども服や、使わなくなった子ども用品、どうしていますか? 私はこれまで、リサイクルショップに売ったり友達にあげたりしていました。 でも今回、最近ママたちの間で噂の、フリマアプリを使ってみたんです。 今まで…
お風呂が嫌いな子って多いですよね。 お風呂を嫌がる子どもと、なんとかお風呂に入れる大人。 毎日のことで、どちらもストレスがたまってしまいますよね。 我が家の子どもたちも、お風呂が大嫌いでした。 が、様々なきっかけで、5歳…
毎日暑いですね〜。 うちの娘、肌があまり丈夫ではなくて、少しアトピー気味です。 いつも日焼け止め選びに悩むのですが、様々な日焼け止めを探して、娘でも大丈夫な日焼け止めを探しました。 肌の弱い娘が使っても大丈夫だった日焼け…
料理が苦手なママにとって、こどものお弁当作りは少しプレッシャーですよね。 私もそうでした。でも、ちょっとした工夫で、こどもが喜んでくれるお弁当ができるんです! 私が作った、簡単にできるキャラ弁をまとめました。ご参考にどう…
最近は、秋だけでなく春に運動会をする学校も増えていますよね。 5月の最終土曜日は、我が家も息子の小学校の運動会でした。 前日までの雨も止み、午前はうす曇りで涼しくてちょうどいい日。 午後からは晴れて少し暑くなったものの、…
子どもの写真って、どんどんたまっていきますよね。 とりあえず撮ったものの、パソコンやメモリディスクに入れっ放しでほとんど見返さない、 なんて話をよく聞きますが、それはとてももったいない! 写真を保存、鑑賞するのには、フォ…